人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Deep Blue

deepbluesr.exblog.jp
ブログトップ
2012年 12月 23日

アフターファイヤー対策など (序)

みなさん。こんにちは~

寒くて外に出るのがとてもつらいあおです。
とはいいながらも昨日はゴルフに行ったり・・・

今日も朝から外気温7度くらいなのに外のガレージで作業ですww
どうしてもやっておきたいことはありますからね・・・・ そっち優先(笑)

534と化したあお号ですが、アクセルオフでアフターファイヤーが出ます。
エアクリを被せてしまえばガスが濃くなって収まると思っていました。

ある方から、アフターファイヤーの原因について教わったところ、

 ・排気管途中からのエア吸い込みによる場合
 ・スロージェットが小さい場合

にも出るので、特に排気管の方はエアクリを被せる前にやってみてはどうか。
と言うことだったので、とりあえず排気管ジョイント部のエア吸い込み対策をやってみることにしました。
 
ステップ下にマフラーのジョイントがありますが、吹き抜けて黒く汚れています。
これでは吹き抜けることもあれば吸い込むこともありそうです。
ついでに言うとマフラーがまだら焼けして汚いですねw
アフターファイヤー対策など (序)_a0212783_157476.jpg

ということで、エキパイを400番の耐水ペーパーで磨いて焼け色を落としました。
本当はもっと目の細かいので仕上げるといいと思います。
私はここまでw  
だってまたすぐにまだら焼けするから・・・^^;
アフターファイヤー対策など (序)_a0212783_1574945.jpg

そして、今回使ったのはこのガスケット。
Permatex Sensor safe ULTRA COPPER です。
カッパーっていうから銅が入ってるかと思いましたが、そうではなくて耐熱性のあるシリコンガスケットで、繰り返し組んだり外したりするのに適したものです。
合成ゴム系の接着剤タイプだと、ジョイントに塗るとちょっとやそっとでは外せなくなりそうなので、選ぶ時に注意しましたよ。
アフターファイヤー対策など (序)_a0212783_1573341.jpg
アフターファイヤー対策など (序)_a0212783_1583486.jpg

接合面に指で塗ってはめ込んだところです。
オレンジ色がガスケット。
乾燥時間が1時間、硬化時間24時間(at21℃)だそうなので、今日のところは締め付けずに放置します。
そうでないとガスケット膜が締め付けで薄くなってしまいそうですからね。

アフターファイヤー対策など (序)_a0212783_1584623.jpg


さて。これでアフターファイヤーが収まらなければ次なる手は・・・・・

エアクリ被せますかね。
それでも変だったらジェットかなぁ・・・
エアクリ被せてパワーが落ちたらまたファンネルむき出し仕様かなぁ・・・・

ちと考え中(笑)

明日試走予定です。

by deep_wr_blue | 2012-12-23 15:56 | メンテナンス | Comments(2)
Commented by ロエロアルネイス at 2012-12-23 19:38 x
あおさんこんばんは。534化とは恐れ入りました。早くなちゃいますね。キャブセッティングですか。気温も低いし乾燥してるし、酸素濃度高いから薄くなって余計にアフター出ますよね。調整頑張ってください。そういえば私もマフラーポン付けしたまんまジョイント部にガスケット塗ってないですね。忘れてました。
Commented by deep_wr_blue at 2012-12-23 22:53
>ロエロアルネイスさん
私はジョイント部にガスケットを塗ると言う発想はこれまでありませんでした。
これでアフターファイヤーが収まったらこのままで、収まらなければスポンジのエアクリを装着してそれから燃調です。
燃調と言ってもSJだけで済みそうですけどね^^;


<< アフターファイヤー対策など (破)      Q-tenkai >>