人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Deep Blue

deepbluesr.exblog.jp
ブログトップ
2012年 12月 24日

アフターファイヤー対策など (破)

みなさん。こんにちは~

今日はクリスマス・イヴですね。
高松は久々に晴天ですが、気温が低いです。
クリスマス寒波というやつみたいですね・・・

でも、今日は昨日の仕込みの確認をしなければなりません。

外の気温は5度くらいですが陽が照っているので少し暖かい感じがします。

結論としてジョイント部にシリコンガスケットを塗りましたが、アフターファイヤーは解消できませんでした。
でも、ジョイント部からの排ガスの吹き抜けがなくなったので、良い状態にはなっているはずです。

乗る前にマフラーのジョイント部をまし締めしてからエンジン始動。
山に試走に行くと寒そうなので海の方へ走っていきました。

アフターファイヤー対策など (破)_a0212783_18345839.jpg
アフターファイヤー対策など (破)_a0212783_1835199.jpg
アフターファイヤー対策など (破)_a0212783_18353397.jpg


走っていると、どうもアイドリングが安定しません。
大きな交差点の右側車線で信号待ちしてるとエンスト(汗
なんだか突然エンジンがストールしそうになります。

キャブは先日分解したら結構きれいでした。
あとは点火系ですね。

プラグを見てみると、 BPR7ES と、冷え形が付いています。
アフターファイヤー対策にもなりそうなので、1番手落として BPR6ES を付けたところ、アイドリングはとても安定してエンストの心配もなくなりました。
アフターファイヤーは相変わらずスロットルオフでポンポンポンと出ます。

冷え形のプラグはまた来年の夏前に付ける事にします。

昼が来たので家にかえると、造形社から山中湖ミーティングのステッカーが送られてきていました。
カスタムバーニングの応募はがきを送っていましたが、先着20名にはこのステッカーをくれるそうな・・・・
そんなに早く着いたんだww メットが欲しかったんだけど・・・w
アフターファイヤー対策など (破)_a0212783_18443793.jpg


次のアフターファイヤー対策はエアクリーナーの取り付けです。
このように付けました。
アフターファイヤー対策など (破)_a0212783_18444158.jpg

以前、ファンネルむき出し仕様でベストセッティングが出ている状態でこのフィルターを付けたら、カブリ気味になりました。
これで空気量が減って燃料リッチになるので、アフターファイヤーは無くなる方向です。

あと、クラッチが重くなりましたw
前のエンジンではクラッチのばねを新型に変えたりして少し軽くなってたんですが・・・
534に新型ばねでもいいのかなぁ・・・? まぁばねを替えるのも結構大変だからしばらくはこのままです^^;
とりあえず、クラッチワイヤーに注油しておきました。

長い下り坂であればスロットルオフ状態でアフターファイヤーの検証ができます。
ということで、高山航空公園に登って行ったら雪に降られましたw 寒かった~

エアクリーナーの効果が多少出ているとは思いますが、これでもアフターファイヤーが出ますw
アフターファイヤー対策など (破)_a0212783_18452964.jpg

こうなると、SJを大きくするしかありませんねw
ところが、パーツ屋に行ったら置いてないと・・・w
お取り寄せですねw
アフターファイヤー対策など (破)_a0212783_1845143.jpg


次のアフターファイヤー対策はSJの交換ですw 次回で完結予定www

タペット調整もしなければならないと思うのですが、また今度にします。寒いしww

by deep_wr_blue | 2012-12-24 19:09 | メンテナンス | Comments(8)
Commented by 凸@yamazi at 2012-12-25 11:24 x
FCRはマニュアル等で書かれているエアスクリューではなくパイロットスクリューでも始動性やアフターファイヤーはある程度改善できますよ~。
PJを替えるのが正しい方法ですけどねw

それと、チューンドエンジンに低熱価のプラグは危険かも?
長時間回さなければ問題ないと思うけど、プラグの寿命が短くなったり場合によっては溶けたりすることがあります。
うちのは8番入れてます。
Commented by deep_wr_blue at 2012-12-25 20:05
>yamaziさん
8番ですか・・・・
今回はとりあえず新品の6番を入れましたが、ひょっとしたら新品ならば7番のままでも復調したかもしれませんw
試してませんwww
とりあえず冬場は寒いし、あまり回さないと思うので、とりあえずは新品の7番を携行してしばらく6番で様子を見てみようと思います。
そう言えば私も別のバイクで山を阿呆のように飛ばして走っていたらプラグが溶けたことがありました(滝汗)
パイロットスクリューもいじってバッチリとセッティングを出してみますね。
ありがとうございます^^
Commented by ロエロアルネイス at 2012-12-25 21:23 x
あおさんこんばんは。超寒い中やってますね~。さすが走り屋のあおさんです。Bさんが言ってましたよ。あおさんはアップハンでも峠むちゃくちゃ早いって^^。若くないのにどんなライディングテクをもってるんすか?近くなら弟子入りしたいですよ(笑 SJ交換とPSでアフター止まるといいですね。頑張ってください。
Commented by deep_wr_blue at 2012-12-25 22:02
>ロエロアルネイスさん
早いとこセッティングを出してしまいたいですよ。400の時はメインジェットを春夏用と冬用の変更をするだけで乗れてましたが、534はどうなんでしょうね?とりあえずパンパン鳴るのを無くさないと・・・w
キャブいじる前にタペット調整もしなければwww
ライディングテクなんて無いですよ^^;
無神経に走っているだけです(爆)
Bさんたちと南紀を走ったのが、バイク関連では今年一番の思い出です^^
Commented by hikari at 2012-12-26 23:42 x
あおさんも寒い中やってますね~(笑)。
534楽しそうですね~♪

僕もCRの冬仕様セッティング+エアアシスト装着セッティングを同時進行で奮闘中です(゚o゚;;。
なかなか思うように行きませんけど何かつかめた時はかなり嬉しいので寒くてもやっちゃいま~す(^O^)。
Commented by deep_wr_blue at 2012-12-27 20:00
>hikariさん
534になってアクセルをストッパーに当たるまで開けたことがありません。もうちょっと慣れないとまだ体が付いていってない感じです^^;
寒いけど年内にはなんとかしたいと思っていますよ^^
Commented by comacota at 2012-12-28 08:01
遂に534ccとなると、ますますカットビ間違いないですね(笑)

確か、すぺさるコスワースピストンでしたよね?
最高峰の534楽しんで下さい!!
Commented by deep_wr_blue at 2012-12-28 16:41
>comacotaさん
残りの調整が済んだらコスワースとST-2を堪能したいですよ。
積み替えてからはスロットルがストッパーに当たるまで開けた事がありません^^;


<< 雨でQになりません      アフターファイヤー対策など (序) >>