人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Deep Blue

deepbluesr.exblog.jp
ブログトップ
2013年 02月 02日

車検の準備作業 (序)

みなさん。こんにちは~

車検って怖いですか?
ユーザー車検は初めてなので、きっちり整備してもって行こうと思ってますが、どこまでやればいいのかよくわかっていませんw

このチェーンケースですが、最近は無くても通るところがあるんですね。
高松はどうだか知りませんが、せっかくいただいたので常設パーツにしよ^^
車検の準備作業 (序)_a0212783_1923125.jpg

これはマストアイテムですね。
車検の準備作業 (序)_a0212783_1924285.jpg

今まではプレートにブチルテープで貼り付けておりましたw
車検の準備作業 (序)_a0212783_1925448.jpg

これでリフレクター問題は2年振りに解決です。
しかし、リアのウインカーがナンバープレートに隠れているといちゃもん付けられそうだけどどうなんだろ?
あお号の初回車検はどんな状態で取ったのか良く知りません。
車検の準備作業 (序)_a0212783_193820.jpg

次にフロントタイヤを外しまして・・・・
車検の準備作業 (序)_a0212783_1932079.jpg

ドラム化します。
ブレーキの改造申請は、ブレンボを付けてやるより、純正を付けて通らせる方が何の書類も持ってない人には簡単みたいですね。
今回は段取り悪くて間に合いませんでした。
仕方ないのでドラムに戻すことに。
シューのかすを掃除しておきました。
車検の準備作業 (序)_a0212783_1933657.jpg

シューの厚みも問題ありません。
カムのところにグリスアップしておきました。
車検の準備作業 (序)_a0212783_1934622.jpg

これは外した油圧ブレーキwww
ちょっとマテw 今しばらくしたらまた戻してやるからね・・・w
車検の準備作業 (序)_a0212783_1935710.jpg

フロントブレーキの配線をつなぐためにタンクも外すことに。
ディスクブレーキのマスターはハンドル取り付け部が半割れタイプ。
車検の準備作業 (序)_a0212783_194778.jpg

でも、ドラムブレーキでは貫通させて閉めこむタイプでww めんどくさ・・ww
車検の準備作業 (序)_a0212783_1941934.jpg

ここまで外しましたよ。
車検の準備作業 (序)_a0212783_1943416.jpg

ハイスロに干渉しない位置にセット。
車検証の車幅はブレーキレバー先端からクラッチレバー先端間の距離だそうな・・・
プラマイ2cmの誤差が認められてるらしい。
今日は測っていないww
車検の準備作業 (序)_a0212783_194464.jpg

これは、フロントのウインカーがフォークの陰に入ってるので、下駄を履かせました。
フロントはバッチリいけると思います。
リアが心配だなww
車検の準備作業 (序)_a0212783_1945723.jpg

スパトラはこの前のスカイツリー導入状態。
車検の準備作業 (序)_a0212783_195865.jpg

これスカイツリーです。
車検の準備作業 (序)_a0212783_1952032.jpg

デコレーションいたしやしたww
車検の準備作業 (序)_a0212783_1953243.jpg

マフラーの中が結構狭いので、先端部をカットして適度な大きさにしました。
ところどころ針金で縛っております。
エンジンは普通に始動できました。
少しは静かになっていますが、思ったほど小さくならないですねww
3500rpmで99dB以下ならなんとかなるんじゃないかなぁ・・・w 全く根拠なしw

サイドカバーも付けてみました。
覗かないで~www
車検の準備作業 (序)_a0212783_1954861.jpg

スピードセンサーはメーターケーブルに接続。
車検の準備作業 (序)_a0212783_19628.jpg


今日のところはここまでで日没終了です。
明日は若干の取り付け作業の後は、計測&調整デーとしたいところですが・・・・

とか言いながら、夜も作業。
百均で買ったベルトを加工してシートベルトにしました。
車検の準備作業 (序)_a0212783_2274163.jpg

ちょっとラップが大きすぎたか・・・?
ボッコリしてるから入らないかも・・・w
また明日確認してみます。
車検の準備作業 (序)_a0212783_2275116.jpg


by deep_wr_blue | 2013-02-02 20:21 | メンテナンス | Comments(6)
Commented by 凸@yamazi at 2013-02-03 00:14 x
ウインカーの面積が7平方センチ以上必要だったと思うけど大丈夫ですか?
こないだの水曜日、車検だったけどチェーンケースはなしで通しました。

Commented by むら at 2013-02-03 01:12 x
ウィンカーはどうなんでしょうちょっと微妙かも。サイズ、取付幅、光量、点滅回数ですがナンバーで見えないってのは検査官の判断かな〜(安全装置ですもんね)
寸法一度測っといたほうが良いかもですよ。あおさんのだとメーター位置かな〜。
いじられているSRのユーザー車検。楽しみです〜
Commented by deep_wr_blue at 2013-02-03 10:43
>凸さん
僕もウインカーの投影面積は気になったので、図面から計算したら8cm^2以上ありました。当日いちゃもんを付けられた時のために、計算書を手持ちして行こうと思いますw
やっぱりチェーンケースは不要になったんですね。うちのはせっかく付けたのでしばらくこのままにしておこうと思います^^
Commented by deep_wr_blue at 2013-02-03 10:47
>むらさん
このウインカーは初回の車検の時にこのままで通ったと聞いています。
なので、光量とか面積はいけると思いたいです。
やっぱりリアのウインカーは少し張り出させて付けた方が精神衛生上も良さそうですねww
寸法測定はこれからやろうと思います。
Commented by ロエロアルネイス at 2013-02-04 16:36 x
お疲れ様です。オイラのもチェーンケースはなしで通してます。フロントをドラムに戻すのは大変ですね。マフラーもしだめなら言ってくださいね。
Commented by deep_wr_blue at 2013-02-04 19:39
>ロエロアルネイスさん
やっぱりチェーンケースは要らなくなったんですね。
でもまぁせっかくの頂き物で、修理してもらったらバフがけまでしてもらってしまったので、常設パーツ確定です(笑)
ドラムに戻すのはブレーキレバーが特に面倒ですが楽しいです^^
マフラーは多分大丈夫ですよ。


<< 車検の準備作業 (破)      車検への道 >>